未分類 authorページのURLで検索しても見つからない どういうきっかけだか忘れたが、mastodon.socialの検索フォームにauthorページのURLを入力して検索してみた。その結果は「結果なし。」だった。mstdn.jpでも試してみた。結果は「この検索条件では何も見つかりませんでした」... 2025.03.20 0 未分類
未分類 マストドンでGravatarアイコンにしない方法のGemini案 設定の「タイプ別プロフィールを有効化」で「投稿者プロフィールのみ」を選択した場合にユーザーの「プロフィール写真」がGravatarのアイコンになってしまう問題について。 #Gemini の新たな提案。WordPress内のプロフィール写真は... 2025.03.15 3 未分類
未分類 WordPressがGravatarアイコンを送信してる。 #WordPress のユーザーアイコンが変わっても #マストドン のアイコンが変わらないのは、受け取る側のマストドンの問題だという意見があるかもしれないが、WordPress内のデータを検索したら、送信トレイにGravatarアイコンを送... 2025.03.14 6 未分類
未分類 リプライにならなかったのにホームタイムラインに表示されないバグ さっきの投稿がフォロワーのホームタイムラインに表示されてなかった。その投稿へのコメントも、マストドンに表示されてない。リプライであっても、取得済みの投稿に対するリプライであればホームタイムラインに表示される。また、取得済みでなくても後で取得... 2025.03.13 2 未分類
未分類 アイコンを変えるにはGravatarを利用するしかないのか? 設定の「タイプ別プロフィールを有効化」で「投稿者プロフィールのみ」を選択した場合にユーザーの「プロフィール写真」がGravatarのアイコンになってしまう問題について。"プロフィール写真の下に「オリジナルプロフィール画像」の項目がありますが... 2025.03.13 17 未分類
未分類 コメント欄からの投稿はブーストされても連絡がない さっき、コメント欄から確実にブーストされるアカウント宛にメンションしたのだが、ちゃんと相手のアカウントを記載したからメンションとして機能してブーストされた。しかし、管理画面のコメント一覧にはブーストされたことが載ってない。通常の記事であれば... 2025.03.12 0 未分類
未分類 コミュニティに参加するのにメンションが必要ない場合も? ここのコミュニティに関してパン部🍞 - lemm.eeスレッドの最初の投稿だけが見えて、クリックすると返信が見える仕様なんだけど、返信のあるスレッドをクリックしてみると、パン好きのためのコミュニティ「パン部」を作ってみました🍞 - lemm... 2025.03.12 0 未分類
未分類 コメントのURLを変換するフォームを追加 ここでのコメントのURLをマストドンで検索しやすくするために変換するフォームをサイドバーに追加した。コードはこちらのコードの一部。cssやh1などを除いたbody部分。WordPressのコメントURLを変換するコード 2025.03.11 1 未分類
未分類 WordPressの記事やコメントのブックマークはマストドンの方で #WordPress の記事やコメントにブックマークボタンが欲しい。大量にある中で検索して見つけるのは意外に大変。とりあえず、昔の記事やコメントで頻繁に参照する可能性があるものに関しては、サイドバーでも管理画面にでもブックマークしておきたい... 2025.03.11 2 未分類
未分類 コメントと通知の関係を確認するテスト 以前、コメント欄から返信した際に、返信元以外に通知が届いてしまう問題があった。"さらに、同じスレッドで、別のマストドンのアカウントc@Cからa@Aに返信(メンションはa@A宛だけ)があった後、そのc@Cの返信にa@Aが返信しようとすると、b... 2025.03.11 52 未分類