未分類 「連携された返信」のイメージ(v7.2.0) 久しぶりに「連携された返信」のテストを行った。最初の頃は、自分の記事に対して「連携された返信」をした場合に返信された記事のコメント欄や管理画面のコメント一覧に表示されて、その「連携された返信」に「連携された返信」をした場合は、どちらのコメン... 2025.08.01 0 未分類
未分類 「連携された返信」でスレッド切断 #マストドン の投稿に #WordPress で「連携された返信」した後、マストドンからのリプライは #WordPress のコメント欄に表示されるが、そのリプライに対する「連携された返信」はコメント欄に表示されない。だから、後で確認する時... 2025.04.12 0 未分類
未分類 コメントと通知の関係を確認するテスト 以前、コメント欄から返信した際に、返信元以外に通知が届いてしまう問題があった。"さらに、同じスレッドで、別のマストドンのアカウントc@Cからa@Aに返信(メンションはa@A宛だけ)があった後、そのc@Cの返信にa@Aが返信しようとすると、b... 2025.03.11 52 未分類
未分類 Hello Fediverse! ActivityPubというプラグインをインストールしてあるWordPressサイトです。追記:このサイトで何ができるか、いろいろ試そうと思います。追記:アプリやネットサービスなどを試しに使ってみた時の試行錯誤は、これまで@ishii001... 2025.02.02 5 未分類
未分類 mastodon-japan.net から mastodon.social に引っ越します mastodon-japan.net が閉鎖するとのことで、私のメインアカウントを別のインスタンスに引っ越さなければならない。mastodon.social のアカウントを持っていたので、そちらに引っ越そうと思う。mastodon.soci... 2025.10.11 26 未分類
未分類 PHPのバージョンをPHP8.3.21にした 以前に使っていたWordPressのサーバーがPHPのバージョンを新しくできない所だったので、PHPのバージョンを切り替えることは頭から消えていた。サイトヘルスで「古い」と注意されてもどうすることもできないと思っていた。が、最新の「推奨」バ... 2025.10.04 0 未分類
未分類 WebFinger エンドポイントにアクセスできません 「サイトヘルスステータス」を見たら「1件の致命的な問題」があった。プラグイン ActivityPub 関連で「WebFinger エンドポイントにアクセスできません」とのこと。WebFinger エンドポイントの にアクセスできません。 W... 2025.10.02 9 未分類
未分類 [ap_excerpt]で改行が削除されちゃう 気兼ねなく長文を書けるように、設定の「投稿コンテンツ」を、投稿の全文が表示される[ap_content]ではなく、抜粋が表示される[ap_excerpt]を使うようにしたのだけど、マストドンで見ると段落内の改行が削除されてしまっていることが... 2025.10.02 1 未分類
未分類 プラグイン「ActivityPub」が7.5.0に更新された。 ActivityPub – WordPress plugin | WordPress.org7.5.0 – 2025-10-01AddedAdded a setting to control who can quote your posts... 2025.10.02 4 未分類
未分類 プラグイン「ActivityPub」が7.4.0に更新された。 ActivityPub – WordPress plugin | WordPress.org7.4.0 – 2025-09-15AddedAdd activitypub_json REST field for ap_actor posts ... 2025.09.16 0 未分類
未分類 プラグイン「ActivityPub」が7.3.0に更新された。 ActivityPub – WordPress plugin | WordPress.org7.3.0 – 2025-08-28AddedAdd actor blocking functionality with list table in... 2025.08.29 0 未分類
未分類 fedibirdの投稿がnotestockで抜粋されて拾われている 今日、notestockでfedibirdのアカウントの投稿を確認したら、とにかく短い。先頭の2行くらいしか表示されてない。これではnotestockで拾っても意味が無い状態。どうしよう…。 2025.08.17 6 未分類
未分類 Twitterのバックアップをオフラインで検索したい 自分のツイートを検索するにはTwilogが便利なんだけど、先日、データが全て消えてしまうトラブルがあって、現在は復旧したけれど、将来的に自分のPCで検索できればいいなと思ってた。私の場合HDDが壊れてデータを失ったことはあるのでローカル環境... 2025.08.16 12 未分類
未分類 ブログカードを使用すべきか否か? ここでは、マストドンで表示することを前提にしてブログカードは使わないことにしていたのだが、そのことをすっかり忘れて、ブログカードブロックの中にURLを貼り付けたら、マストドンではURLしか表示されなかった。Cocoonではブログカードブロッ... 2025.08.01 1 未分類