未分類 コメント欄にURLを載せにくい コメント欄にURLを記載して、それがコメント欄でURLになるのは良いとして、マストドンで見ると「https://」が抜けてるし、URLを含むコードを記載すると「https://」で始まる文字列が半角スペースが登場するまでURLの一部と認識さ... 2025.03.27 1 未分類
未分類 fedibirdに通知が届いたコメントと届かなかったコメント コメント欄からのリプライのメンション表示が変な件について、メンション表示だけの問題なら良いのだけど、 #fedibird に通知が届かない問題がある。そのことに初めて気づいたのが c=125 のコメントで、c=137 のコメントで通知が届く... 2025.03.27 19 未分類
未分類 コメント欄からのリプライのメンション表示が変な件 以前から気になっていた件。"ずっと気になっていたのは、自動的に追加されるメンションがマストドンではドメイン付きで表示されていること。通常のメンションではドメインが省略されて表示される。また、マウスオーバー時の振る舞いも異なる。"返信でも通知... 2025.03.26 9 未分類
未分類 どのコメントに「いいね」されたか分からない こんなバグが報告されてた。「仕様」と考えても良いかもしれない。Quick summaryWhen someone Likes or reposts a federated comment on one of your posts, that... 2025.03.26 0 未分類
未分類 メンションをメンションでなくせるかテスト2のやり直し。 @ishii00141 さっきは最初の投稿で@が抜けてしまったから、今度はちゃんと付けて投稿。リンクはユーザータイムライン。 2025.03.23 1 未分類
未分類 マストドンでメンションを簡単にコピーしたい そもそも、マストドンでメンションがあるとドメイン部分が隠されてしまって、メンションするためにアカウントを全てコピーしようとすると難しい。もちろん、リプライしようとすれば、入力欄にアカウントが記載されるので、気にすることはほとんどないし、メン... 2025.03.22 0 未分類
未分類 メンションをメンションでなくせるかテスト @ishii00141@mastodon-japan.net 宛のメンション。@ishii00141@mastodon-japan.net に次のようにリンクを付けて見る。@ishii00141@mastodon-japan.net 2025.03.22 2 未分類