未分類 GoogleのProgrammable Search Engineを設置した Googleを使ったサイト内検索は「site:ドメイン」というオプションを付けることで可能だけど、他のサイト内検索の方法が無いか探していたら、同じGoogleの「プログラム可能な検索エンジン」というサービスがあった。Programmable... 2025.02.17 1 未分類
未分類 返信でも通知にはメンションの記載が必要 mastodon-japan.netでもメンションの記載が無ければ返信でも通知がない。だから、WordPressのコメント欄から返信した際にメンションの記載がなくてもmastodon-japan.netでは通知があったことから、Fedive... 2025.02.17 0 未分類
未分類 fedibirdのアカウントへ通知が届くようにする方法 @tell_me_fedi_jp@fedibird.com「コメント欄からの返信では、#fedibird のアカウントへは通知が届かない」に関して、コメント欄から返信する際に、アカウントへのメンションを記載すれば通知が届くようです。でも、マ... 2025.02.16 1 未分類
未分類 fedibirdアカウントの投稿へ返信するテスト コメント欄から返信した場合はfedibirdのアカウントへ通知が届かなかったのだけど、「連携された返信」の機能を使った場合はどうだろう?どの投稿に返信するかURLは記載するけれどメンションは記載しないのだけど、メンションは自動的に付けられて... 2025.02.16 4 未分類
未分類 ハッシュタグやメンションをブックマークレットから入力できない。 マストドンだったら投稿ホームにハッシュタグやメンションを入力するのにブラウザのブックマークレットが使えるのだけど、WordPressの場合は使えないみたい。定型文を入力するための「テンプレート」というブロックはあるのだけど、デメリットが気に... 2025.02.16 2 未分類
未分類 「最近のコメント」がバグってる サイドバーに「最近のコメント」が5件表示されるのだけど、トップページだけかもしれないけれど、ブーストやいいねされた時も表示される。それで、どの投稿にリアクションされたかが表示されてリンクが張られるのだけど、それが、ここの投稿ではなく、リアク... 2025.02.16 0 未分類
未分類 コメント欄ではメンション先を選べない @tell_me_fedi_jp@fedibird.com別の問題点です。WordPressのプラグイン「ActivityPub」のアカウントa@Aの投稿にマストドンのアカウントb@Bから返信があり、その返信にa@Aがコメント欄から返信して... 2025.02.16 3 未分類
未分類 fedibirdのホームタイムラインに表示されない。 次の投稿が #fedibird のホームタイムラインに表示されてない。フォローアカウントの自リプライ(スレッド)もホームタイムラインに表示されないみたい。これまではミュートしていたので気づかなかった。自分の投稿のスレッドはホームタイムライン... 2025.02.16 21 未分類
未分類 マストドンのタグが変 タグが変なのは、これだけじゃなかった。次の投稿をmastodon-japan.netで見た場合はタグが正常に表示されているのだけど、fedibird.comで見ると、付けてなかったタグ #fedibird が付いていて、元のタグが消えてる。 2025.02.16 1 未分類
未分類 あれ?タグはどこに行った? @ishii00141@mastodon-japan.net のアカウントでさっきの投稿を見たら、タグが付いてない。別のサーバーではタグ付きで見られたので、タグをつけるのに失敗したわけではなさそう。どこに行った? 2025.02.16 3 未分類