どういうきっかけだか忘れたが、mastodon.socialの検索フォームにauthorページのURLを入力して検索してみた。その結果は「結果なし。」だった。mstdn.jpでも試してみた。結果は「この検索条件では何も見つかりませんでした」だった。
#WordPress のユーザーのプロフィールには「ユーザー名」と「ニックネーム (必須)」と「ブログ上の表示名」があって、私は理解が不十分なのだが、「ユーザー名」と「ニックネーム (必須)」を異なるものにしている。このサイトでは「ブログ上の表示名」を「ニックネーム (必須)」と同じ「ishii」にしてある。
ややこしいことに、プラグイン #ActivityPub にも「ユーザー名」がある。それが「ishii@ ishii00141.stars.ne.jp」(@の後の半角スペースは実際には無い)である。これが「WordPressの『ニックネーム (必須)』@ドメイン」なのか「WordPressの『ブログ上の表示名』@ドメイン」なのか分からないので、たぶん前者だと思うが、それで「ブログ上の表示名」を「ニックネーム (必須)」と同じ「ishii」にしてある。そんなこのサイトの「プロフィール URL」は次のようにauthorページではない。
https://ishii00141.stars.ne.jp/@ishii
authorページは一般的に「ドメイン/author/WordPressの『ユーザー名』」だと思う。その前に「ドメイン/author/WordPressの『ニックネーム (必須)』」で検索してみたが、「結果なし。」である。そして、authorは異なるはずだと「ドメイン/author/WordPressの『ユーザー名』」で検索したが「結果なし。」である。
さらに、もう一つの #WordPress サイトのauthorページのURLでも試した。あちらは「プロフィール URL」がauthorページのURLである。こちらで検索しても「結果なし。」だった。どちらもリダイレクトしているからだろうか? と言うのも、authorページのURLで検索してヒットするアカウントもあるからで、あちらはリダイレクトなんかしていないのだろう。
authorページのURLで検索して見つからなくても良いのだが、違いが気になる。
コメント