未分類 検索して取得してもリストには入らない mastodon-japan.netでフォローしていたのに自動で取得されなくなって、対処法として、投稿やコメントをmastodon-japan.netで検索して取得していたのだけど、久しぶりにリストを確認したら、mastodon-japan... 2025.03.04 0 未分類
未分類 検索フォームって、ログインしなくても使えるんだ… マストドンの検索フォームって、ログインしないと使えないのかと思ったら、mastodon.social(v4.4.0-nightly)でも、mastodon-japan.net(v4.3.4)でも、mstdn.jp(v4.1.20)でも使えた... 2025.03.04 7 未分類
未分類 フェデレーションされていない? "I wrote a post this morning before the upgrade which federated as normal. I wrote one this evening since the upgrade to... 2025.03.04 5 未分類
未分類 コメント欄ではメンション先を選べない @tell_me_fedi_jp@fedibird.com別の問題点です。WordPressのプラグイン「ActivityPub」のアカウントa@Aの投稿にマストドンのアカウントb@Bから返信があり、その返信にa@Aがコメント欄から返信して... 2025.02.16 3 未分類
未分類 WordPressのプラグイン「ActivityPub」の問題点 @tell_me_fedi_jp@fedibird.comWordPressのプラグイン「ActivityPub」を使っている方がいらっしゃったら質問です。どのような問題が起こっていて、どのように対処していますか?私の場合、mstdn.jp... 2025.02.16 20 未分類
未分類 mstdn.jpからのメンションはここで確認できないだけ mstdn.jpのアカウントからメンションしてもこちらのアカウントには届かないが、Fediverseには存在し、他のインスタンス、例えばmastodon-japan.netでは確認できる。そのメンションのURLで検索すれば見つけることができ... 2025.02.16 0 未分類
未分類 返信できるが届かなかっただけ。 このアカウントへmstdn.jpのアカウントからは返信できないと思っていた。それは、こちらのコメント欄に返信が届かないし、mstdn.jpとは異なるインスタンスのアカウント @ishii00141@mastodon-japan.net でも... 2025.02.16 6 未分類
未分類 Authorized-Fetchを有効にした。 WordPressのプラグイン「ActivityPub」の設定に次の項目がある。セキュリティ > Authorized-Fetch□公開投稿やプロフィールの ActivityPub 表現に HTTP 署名認証が必要になります。⚠ セキュアモ... 2025.02.15 1 未分類
未分類 プラグインActivityPubによるFediverseアカウントをフォローしたけれど、フォローリクエスト中? さっき、プラグインActivityPubを使ってマストドンで見られるようになっているアカウントを一つ、マストドンのアカウント @ishii00141@mastodon-japan.net でフォローしたのだけど、フォローはできたように見える... 2025.02.14 1 未分類
未分類 TwitterのDMのようなことは、やっぱり無理かも このブログの #Fediverse 関連での公開範囲には「Public」と「Quiet public」と「Do not federate」があるのだけど、通常の #WordPress の公開範囲は「公開済み」「レビュー待ち」「下書き」があっ... 2025.02.04 2 未分類