仕様

未分類

[ap_excerpt]による文字化けは続いてるみたい

他の人の投稿を見ると、この問題はまだ続いているようなので、[ap_content]にしてあるのを[ap_excerpt]に戻して、文字化けが生じるかテストしてみる。 今のところ、問題が起こっているのは次の文字。蠅、必、待、入、内、態、情、共...
7
未分類

フォローウインドウが汚くなった

プラグイン #ActivityPub が6.0.0に更新された時からの症状だが、6.0.2に更新されても直ってないので、このまま続きそうだから、メモしておく。以前の方が良かった。 フォローボタンを押した時に表示されるウインドウが6.0.0か...
0
未分類

プラグイン「ActivityPub」が6.0.0に更新された。

ActivityPub – WordPress plugin | WordPress.org6.0.0 – 2025-06-06AddedEnhanced markup of the “follow me” block, for a bet...
3
未分類

サイドバーの検索フォームが無駄に高くなった

久しぶりにこのサイトを開いたら、サイドバーの検索フォームが縦長にと言うか、横の方が長い長方形ではあるが、縦方向に無駄に長くなってしまった。複数行の入力ができるわけではなく一行しか入力できない。上下のスペースが無駄に広い。いつからこうなったの...
4
未分類

「お気に入り」や「ブースト」してくれたアカウントを表示できるらしい

プラグイン #ActivityPub を使っている他の #WordPress サイトをみたら「いいね」や「リポスト」したアカウントを表示している記事があった。ウィジェットの設定を見ても該当しそうなものが見つからないから、そのサイトが独自にカ...
6
未分類

プラグイン「ActivityPub」が5.9.0に更新された。

5.9.0 – 2025-05-14AddedActivityPub embeds now support audios, videos, and up to 4 images.Added a check to make sure we o...
3
未分類

生成AIは「思考」しているのか?

別のWordPressサイトに最近の #生成AI との比較で「人間は思考してないかもしれない」という感じの考察を書こうと思っていたのだが、先ほど #Gemini を使用した際に #Gemini の「思考プロセス」が表示されたので、 #生成A...
0
未分類

ポップアップブロックはあるのにモーダルウィンドウブロックがない

最近、モーダルウィンドウを使った広告が多くて迷惑してる。ふと、悪用を防ぐためにポップアップはブロックされてるのにモーダルウィンドウがブロックされていないのはどうしてだろうかと思ったので、 #ChatGPT に尋ねてみた。私:ブラウザにポップ...
1
未分類

このアカウントからフォローし続けてる

プラグイン「Friends」をアンインストールしてから、このアカウントからフォローする手段がなくなってしまって、フォローが必須のサービスは使えなくなっているはずなのだが、なぜか「Friends」をアンインストールする前にフォローしてた Br...
0
未分類

form内のボタンはtype="button"が無いとsubmitになる

"フォームを作成する際には、サブミットボタン以外はボタンにtype="button"を設定する習慣をつけることは非常に大切だと思います。思いもよらぬ挙動やバグを未然に防ぐことができます。またJavaScriptで特別な動作を実装する場合は必...
0