未分類

どのコメントに「いいね」されたか分からない

こんなバグが報告されてた。「仕様」と考えても良いかもしれない。Quick summaryWhen someone Likes or reposts a federated comment on one of your posts, that...
0
未分類

定型文を登録して使ってみる。

"この機能を利用することで、メリット・デメリットがあることを確認の上ご利用ください。メリット・似たような文章を登録しておける(定型文のデータベース化)・ショートコードで簡単に呼び出せる(入力の手間が省ける)・追記や修正があっても1ヶ所修正す...
2
未分類

ActivityPubの設定の投稿コンテンツにメンション

もう一つのWordPressの古い投稿ばかりで試していたから、こちらで新しい投稿で試す。
4
未分類

メンションをメンションでなくせるかテスト2のやり直し。

@ishii00141 さっきは最初の投稿で@が抜けてしまったから、今度はちゃんと付けて投稿。リンクはユーザータイムライン。
1
未分類

メンションをメンションでなくせるかテスト3

@ishii00141@mastodon-japan.net 今度はドメイン付き。リンクはユーザータイムライン。
1
未分類

メンションをメンションでなくせるかテスト2

@ishii00141 テキストはドメイン省略。リンクはユーザータイムライン。
1
未分類

マストドンでメンションを簡単にコピーしたい

そもそも、マストドンでメンションがあるとドメイン部分が隠されてしまって、メンションするためにアカウントを全てコピーしようとすると難しい。もちろん、リプライしようとすれば、入力欄にアカウントが記載されるので、気にすることはほとんどないし、メン...
0
未分類

メンションをメンションでなくせるかテスト

@ishii00141@mastodon-japan.net 宛のメンション。@ishii00141@mastodon-japan.net に次のようにリンクを付けて見る。@ishii00141@mastodon-japan.net
2
未分類

タブ幅変更の追加CSS

記事にコードを書く時に行頭に半角スペースではなくタブを使っているのだけど、それが広すぎて見ずらくなっていたので、追加CSSに次のコードを追加して狭めた。/*タブ幅変更*/pre, code { tab-size: 2; /* タブ幅を半角ス...
1
未分類

シェアボタンの上に「マストドンで表示」ボタンを設置

マストドンの投稿を別のインスタンスで表示するためのブックマークレットがあるのだけど、それを使ったシェアボタンがこのサイトにも欲しくて、 #Gemini に頼んで作ってもらった。今は動作確認だけを行って、詳細な分析はしていない。まずは fun...
4