他のアカウントへの「連携された返信」のテスト 未分類 2025.08.01 ishii-m @ishii00141@mastodon.social 「連携された返信」テスト用。 2025年8月1日, 7:39 AM 0件のブースト 0件のお気に入り 他のアカウントに「連携された返信」をして、別のアカウントから返信があった場合に、コメント欄に表示されるかテストする。
コメント
@ishii mastodon.socialのアカウントへの「連携された返信」に対するリプライ。from mstdn.jp
リモート返信
元のコメントの URL
あなたのプロフィール
mstdn.jpのアカウントからのリプライが、コメント欄に表示された。
@ishii コメント欄からのリプライでアカウントを記載し忘れたが、mstdn.jpに通知は届いた。
リモート返信
元のコメントの URL
あなたのプロフィール
@ishii mstdn.jpのアカウントからのリプライからは、mastodon.socialのアカウントではすぐに表示されなかった。リプライのURLで検索してようやく表示された。mastodon.socialのアカウントはmstdn.jpのアカウントをフォローしていない。
リモート返信
元のコメントの URL
あなたのプロフィール
mastodon.socialのアカウントからのリプライに対するメンション無しのコメント。
mastodon.socialのアカウントからのリプライはmstdn.jpへのリプライだったが、コメント欄に表示されてた。
このコメントの通知は、これまでだったら、mastodon.socialだけでなくmstdn.jpにも届いたと思う。
ただ、以前のテストとは違う。
コメントと通知の関係を確認するテスト | いしい@試行錯誤
https://ishii00141.stars.ne.jp/20250311-0803-1646/
予想通り、mastodon.socialとmstdn.jpの両方に通知が届いた。
通常はメンションが無いと通知が届かない。メンションがあるアカウントにだけ通知が届く。
このアカウントでは、特殊なコードを記載して、自動的にメンションが追加されるのを防いでいるが、通知は防げていない。通知は、スレッド内の全てのアカウントに届く。
しぶとい「extract_reply_context」関数
https://html-memo-hitorinezumi.blogspot.com/2025/04/stubborn-extractreplycontext.html
この「連携された返信」にはメンションが付いていないので、返信先に通知は届かなかった。