記事本文に #ハッシュタグ を付けてもハッシュタグと認識されなかったと思うのだが、英語だったら認識されるのか?
同時に #WordPress のタグも設定したらどうなのか?
追記:
記事本文に日本語ハッシュタグ #マストドン を追加して編集。
 未分類
  
  
  
  未分類記事本文に #ハッシュタグ を付けてもハッシュタグと認識されなかったと思うのだが、英語だったら認識されるのか?
同時に #WordPress のタグも設定したらどうなのか?
追記:
記事本文に日本語ハッシュタグ #マストドン を追加して編集。
コメント
この記事だと #WordPress はハッシュタグになったが #ハッシュタグ はハッシュタグにならなかった。記事の方は #マストドン だけタグを設定した。記事の下に付くハッシュタグ一覧には記事中のハッシュタグ #WordPress も追加された。
コメント欄で #ハッシュタグ のテスト。
コメント欄で #ハッシュタグ のテスト。その2
constants.phpの
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([A-Za-z0-9_]+)(?:(?=\s|[[:punct:]]|$))
を
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([\p{L}\p{N}_]+)(?:(?=\s|[[:punct:]]|$))
に変更して日本語のハッシュタグが検出されるか確認するテストでした。
結果は「失敗」。
ちなみに、ブックマークレットで使う場合の正規表現は
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([\p{L}\p{N}_]+)(?:(?=\s|\p{P}|$))
これを使って日本語ハッシュタグを検出するブックマークレットは作れる。
@ishii
constants.phpの
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([A-Za-z0-9_]+)(?:(?=\s|[[:punct:]]|$))
を
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([\p{L}\p{N}_]+)(?:(?=\s|[[:punct:]]|$))
に変更して日本語のハッシュタグが検出されるか確認するテストでした。
結果は「失敗」。
ちなみに、ブックマークレットで使う場合の正規表現は
(?:(?<=\s)|(?<=<p>)|(?<=<br>)|^)#([\p{L}\p{N}_]+)(?:(?=\s|\p{P}|$))
これを使って日本語ハッシュタグを検出するブックマークレットは作れる。
リモート返信
元のコメントの URL
あなたのプロフィール