プラグイン「ActivityPub」を入れずに運用していたWordPressのサイトに「ActivityPub」を入れて運用を始めたのだが、

いしい@長文、スタート
一度は諦めたが、こちらのブログでもActivityPubというプラグインをインストールして使うことにした。こちらのブログは「ひとりネズミ」の名前で書いていたが、「いしい@長文」で書くことにする。「ひとりネズミ」の方もFediverseで取得...
mastodon-japan.netのアカウントからフォローしたら、mastodon-japan.netのアカウントの方ではフォローできたような表示になった。



しかし、実際にはフォローされてなくて、新しい記事は届いてないし、プロフィールも更新されてない。そして、実際に「いしい@長文」のサイトでフォロワー一覧を見ると、フォローされていない。

コメント
#WordPress の画像の上にポインタを乗せても代替テキストが表示されない。
キャプションにするとマストドンで表示した時に汚いから嫌。
各画像には代替テキストが設定してあるし、記事に貼り付ける際にも代替テキストを入力してマストドンでは代替テキストを見ることができる。
でも、 #Firefox で見ているこの記事の画像の上にマウスのポインタを持って行っても代替テキストは表示されない。これはWordPressのバグだろうか? Firefoxの仕様だろうか?