「連携された返信」のイメージ(v7.2.0)

 久しぶりに「連携された返信」のテストを行った。最初の頃は、自分の記事に対して「連携された返信」をした場合に返信された記事のコメント欄や管理画面のコメント一覧に表示されて、その「連携された返信」に「連携された返信」をした場合は、どちらのコメント欄にも管理画面のコメント欄にも表示されなかったのだが、今は最初の「連携された返信」の段階で、どちらにも表示されなくなった。
 Fediverseではリプライとして扱われるのだが、リプライとして扱われるまでに少し時間がかかった。

 これまでは「バグ」として認識していたが、このような状態は「仕様」として認識した方が良いのかもしれない。

 他のアカウントに対する「連携された返信」も試したら、フォローしてないアカウント(ここではほぼ全て)に対する「連携された返信」に返信があった場合にもコメント欄に表示されて、それに対するコメントに対してのリプライや、そのリプライに対する元のアカウントのリプライもコメント欄に表示されて、今回のテストのケースではスレッドをコメント欄で追えそうだということが分かった。

未分類
管理人のマストドンアカウントへのリンクなど

コメント

タイトルとURLをコピーしました