#WordPress への数式の入力が上手くいかない!

 ここに解決策を載せるわけではないが、テキストエディタから改行されたテキストを にコピーすると、一行づつの改行になってしまう問題。何とかならないものか?

 それから \\ とバックスラッシュを二つ並べたテキストをコピーすると一つになってしまったり、余計なことをし過ぎ。

 以前も数式を入力したことがあるから、そこではどうやったか確認するか…。ためにしかやらないから、すぐに忘れる。

未分類
管理人のマストドンアカウントへのリンクなど

コメント

  1. ishii ishii より:

    カスタムHTMLブロックを使おうかな…。これを使うと弊害が多いような気がするのだが…。

  2. ishii ishii より:

    今度は右揃えになっちゃうとか…。以前と同じように入力しているはずなのに…。
    プレビューでしか確認してないからかな?
    でも、プレビューで確認できなければだめだと思うし…。

  3. ishii ishii より:

    バックスラッシュ \ が消えてしまう問題は、コピーする前のテキストで \\ と二つ書いておくと良さそう。

  4. ishii ishii より:

    \\( x_{i} =\sum _{j} (k_{ij} \cdot y_{j} )+z_{i} \\)
    をコピーしたら
    \( x_{i} =\sum {j} (k{ij} \cdot y_{j} )+z_{i} \)
    になった。
    _ は消すし、{j} (k の所を勝手に斜体にするし…。
    余計なことをするな…。

  5. ishii ishii より:

    一行一行プレビューで確認しないといけないから面倒。

  6. ishii ishii より:

    #Gemini が作る数式は $ で囲んでいるので \( \) に直すのが面倒だったけれど、これなら直す必要が無くなりそう。

    "このURLはver.3になった最近のものです。本文中に \( と \) でくくられた部分があると、数式として処理してくれます。

    TeXでは $ $ でくくられる部分が数式として処理されます。MathJaxでも同様にすることができます。共通にすると文章をそのまま使うことができるので便利です。

    そのためには、先程のURLの前に次のように加えます。\(も$も両方使えるようにする設定です。

    <script>
    MathJax = {
      tex: {
      inlineMath: [['$', '$'],['\\(', '\\)']]
      }
    };
    </script>
    <script id="MathJax-script" async
      src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/mathjax@3/es5/tex-chtml.js">
    </script>

    "
    MathJaxでウェブページに数式を入れる
    https://dabiyone.com/misc/mia033.html

    • ishii ishii より:

      tex-mml-chtml.js の方を使っていたのだけど、tex-chtml.js で良さそう。

      "MathMLは数式用のタブを使って記述する方式です。MathMLで書くのは面倒なので、mmlのついたものを使う必要はあまりないでしょう。ソフトウェアでMathML出力されたものにTeXで書き足すような場合のために用意されているのかもしれません。
      "
      MathJaxでウェブページに数式を入れる
      https://dabiyone.com/misc/mia033.html

      "このように人間の可読性を求めるならばTeXのほうが優れている。しかし、XMLアプリケーションであるMathMLは本来コンピュータによる数式の意味認識において有利となるよう設計されたものであり、人間がMathMLを直接書いたり編集したりすることは意図していない。
      "
      MathML - Wikipedia
      https://ja.wikipedia.org/wiki/MathML

タイトルとURLをコピーしました