これは最初の投稿、a@Aの投稿x0
連携された返信がコメント欄に表示されるかテスト(返信6)
これはa@Aの投稿x1に対して連携された返信を使った6度目の投稿、a@Aの投稿x6
かなり時間がたった後。この後の実験結果と差が出るか区別するため。
https://ishii00141.stars.ne.jp/20250328-0753-2273/
x0 6:58:最初の投稿 x1 6:59:表示されない x2 7:01:表示されない x3 7:05:表示されない x4 7:07:表示されない x5 7:14:表示されない x6 7:53:表示された
コメント欄に表示される「連携された返信」が可能になるまで、約1時間は待たねばいけないのか?
昨日3/27のテストでは、
x0 22:14:最初の投稿 x2 22:29:表示されない 「連携された返信」は仕様変更か? 23:46:表示された x3 24:02:表示された
コメント欄に表示される「連携された返信」が可能になるまで、どうして約1時間は待たねばいけないのか、理由が知りたい。 サーバーのキャッシュを全てオフにして実験したいけれど、それで問題が生じなかったら、今度はキャッシュをオンにして再実験して問題が生じるか確認する必要がある。 そのキャッシュもいくつか種類があるから、どのキャッシュが邪魔をしているのか特定する実験も必要になる。 さらに面倒なのが、このキャッシュが機能するまではタイムラグがあるから、それを待って実験しなければいけない。鬱陶しい。 とりあえず、「連携された返信」を使うのは、1時間以上待ってからという感じで運用する。すぐに忘れそうだけど…。
コメント
連携された返信がコメント欄に表示されるかテスト(返信6)
これはa@Aの投稿x1に対して連携された返信を使った6度目の投稿、a@Aの投稿x6
かなり時間がたった後。この後の実験結果と差が出るか区別するため。
https://ishii00141.stars.ne.jp/20250328-0753-2273/
x0 6:58:最初の投稿
x1 6:59:表示されない
x2 7:01:表示されない
x3 7:05:表示されない
x4 7:07:表示されない
x5 7:14:表示されない
x6 7:53:表示された
コメント欄に表示される「連携された返信」が可能になるまで、約1時間は待たねばいけないのか?
昨日3/27のテストでは、
x0 22:14:最初の投稿
x2 22:29:表示されない
「連携された返信」は仕様変更か? 23:46:表示された
x3 24:02:表示された
コメント欄に表示される「連携された返信」が可能になるまで、どうして約1時間は待たねばいけないのか、理由が知りたい。
サーバーのキャッシュを全てオフにして実験したいけれど、それで問題が生じなかったら、今度はキャッシュをオンにして再実験して問題が生じるか確認する必要がある。
そのキャッシュもいくつか種類があるから、どのキャッシュが邪魔をしているのか特定する実験も必要になる。
さらに面倒なのが、このキャッシュが機能するまではタイムラグがあるから、それを待って実験しなければいけない。鬱陶しい。
とりあえず、「連携された返信」を使うのは、1時間以上待ってからという感じで運用する。すぐに忘れそうだけど…。