WordPressのプラグイン「ActivityPub」とセットでインストールした「Friends」の「Main Feed」を見ると、フォローしたアカウントがブーストした投稿も取得できている。

Parserが「ActivityPub」で拡張子が.rssになる通常のフィードとは違うから当然なのかもしれないが…。
設定を見るとFeedsの「Feed URL」は次のようになっている。

いしい (@ishii00141@mastodon-japan.net)
45.3K 投稿, 75 フォロー中, 61 フォロワー · 市原市在住の無職。原則としてフォローバックはしません。私の投稿への返信はマストドンでお願いします。#searchable_by_all_users
通常のフィードのURLは次のとおりである。
いしい
設定のFeedsに「Show inactive feeds」というリンクがあって、クリックしてみると通常のフィードのURLも表示されるが取り消し線が付いていて、そのフィードは取得していないらしい。そちらのParserは「SimplePie」になっている。意味を理解してないが…。
コメント