こちらではない私のWordPressサイトに関してGoogle Search Consoleから「ページがインデックスに登録されない新しい要因」というメールが届いて、Google Search Consoleを確認したら、心当たりのないタグのページが作られていた。

何かの間違いだろうと、私のページも確認してみたら、確かにあった。アクセスしたら「NOT FOUND」である。

タグ一覧

これらの「NOT FOUND」のタグはラジオネームのアカウントのマストドンで使っているだけと思われるものがある。

ひとりネズミ (@hitorinezumi@fedibird.com)
9.92K 投稿, 11 フォロー中, 39 フォロワー · 地元のコミュニティFMで使い始めたラジオネームのアカウントです。私の投稿への返信はマストドンでお願いします。原則としてフォローバックはしません。気になるハッシュタグはフォローし...
そのタグがWordPressのサイトに存在するかのようになっているのはなぜか?
最近、そっちのWordPressサイトにプラグインActivityPubとFriendsをインストールしたことがある。うまく機能しなかったのでアンインストールしたのだが、その時にタグが作られてしまったのかもしれない。削除する方法を見つけて削除することにする。
コメント
Google Search Consoleに指摘されたタグ以外もあった。
WordPressの管理ページでタグの一覧を表示するとタグが使われているページのカウント数が分かるようになっているのだが、0のタグが他にもあった。そのタグを含めてカウント0のタグを全部削除した。