コメント

  1. ishii ishii より:

    文字化け問題、どうしよう。
    この記事の修正では、どうすることもできないはず。
    文字化けを気にせずに投稿し続けるか、使用中止にするか?

  2. ishii ishii より:

    文字化けの原因と関係あるか分からないが、マストドンで表示されている時、WordPressの記事の改行が削除されている。
    改行位置で文字化けが生じているわけではないが、その改行削除の過程で問題が生じているのかもしれない。コメントを利用した場合とアプリを利用した場合は改行が反映されていて問題は見つからなかった。
    どのようにマストドンの方に送るかについては、設定方法があったかもしれない。改行を削除しなくて済むようにできれば、文字化けが解消するかもしれない。後で検討する。

    • ishii ishii より:

      少し古いが、カスタムフォームを表示するには「自動」でない方、今は「注意」の方を選んでいったん保存する。ヘルプを見ると、それぞれやその他について、さらに詳細に記載されてる。

      “タイムラインに表示される内容の設定

      ブラウザの画面を下にスクロールすると 「アクティビティ」 という項目があります。

      「投稿コンテンツ」 で、投稿される内容をカスタマイズできます。私の場合「カスタム」を選択し、以下の内容を入力しています。

      <strong>[ap_title]</strong>

      [ap_excerpt]

      [ap_hashtags]

      <a href=”[ap_permalink]”>[ap_permalink]</a>

      タグの意味については「ActivityPub テンプレートタグの一覧を見る。」のリンクから確認できます

      WordPressサイトをMastodon, Misskeyからフォローできるようにしよう ―ActivityPubプラグインを使ってみる― #Web – Qiita
      https://qiita.com/everylittle/items/112410af6fac2d9accd6

      • ishii ishii より:

        改行しても文字が「? ?」になってしまう問題は生じてる。コメントの方なら問題ない。
        もしかしたら、毎回同じ文字が「? ?」になっているかもしれない。「? 」が一つだけのこともる。
        それらの文字には何らかの共通点があるのか?
        要注意文字は今の所、次の通り。一部の文字は繰り返しバグってる。

        蠅、必、待、入、内、態、情、共

        何か共通点はあるのか?

        • ishii ishii より:

          該当の文字で文字化けが生じていないアカウントもある。

          https://nejimaki-radio.com/wordpress-activitypub-plugin-review-fediverse/
          では「Fediverseを導入してみて」や「そろそろGutenberg導入するか」の「入」、「15分待って」や「期待しない方が良い」の「待」がマストドン内でも正常に表示されてる。

          https://westantenna.com/%e6%9b%b4%e6%96%b0%e6%83%85%e5%a0%b1/5502/
          では「入れました」「入れると」の「入」、「期待できます」の「待」がマストドン内でも正常に表示されてる。

          ActivityPubのバグかと思ったが、テーマのCocoonのバグなのだろうか?

          • ishii ishii より:

            WordPressのテーマをCocoonから「Twenty Twenty-Five バージョン: 1.0」に変えて試したが、やはり文字化けが生じた。テーマの問題ではなく、ActivityPubの問題。
            ちなみに、表示しているマストドンサーバーの問題でもない。問題がなかった投稿は同じマストドンサーバーで見つけたし、私の投稿の文字化けに気づいたのは別のサーバーだった。だから、表示しているサーバーの問題ではない。
            では、どうして文字化けが生じないアカウントがあるのか?
            それが謎。
            もしかしたら、スターサーバーフリーの問題か?

タイトルとURLをコピーしました