未分類 記事のページだと思ったら日付アーカイブのページだった マストドンにブログ記事のタイトルとURLを書いて投稿しているのだけど、その一つ。2025 2月 19|サバラジチャンネル|BAYFM 78.0MHz ベイエフエムこれを2025/2/19に投稿された記事のページだと思っていて、そう書くと間違... 2025.02.26 0 未分類
未分類 ブリッジするならハッシュタグは先頭かな… マストドンの方のアカウントではハッシュタグを投稿文の先頭に付けているのだけど、これは投稿の主題とかカテゴリーが最初に分かって読みやすいだろうと思ったからで、Bridgy Fedを使うようになってからは、長文がカットされるから後ろに付けるとハ... 2025.02.25 4 未分類
未分類 ここの投稿はmastodon-japan.netでは常に「編集」扱い? さっきの投稿は編集画面を見たが編集した覚えがないのに、mastodon-japan.netでは編集履歴が機能してた。投稿時刻と編集時刻も同じだった。最初はタグが表示されず、後で表示されることと関係あるか? 2025.02.24 1 未分類
未分類 fedibirdで空白行が一つ多い? 今まではミュートにしていたので気づかなかったのだが、mastodon-japan.netで行った閲覧注意投稿(cw)をfedibirdで確認したら、行間がcwを使わない場合よりも一行多くなってた。 2025.02.24 2 未分類
未分類 私もスコアメーカーで作った動画をアップロードしている。 "Youtubeにはスコメを使ったと思われる動画がたくさんあります。今回はそんなチャンネルを2つご紹介します""まずは「聴くだけ音感トレーニング‐ドレミで歌う楽譜」チャンネル""もう一つは「tenshi minamotono」チャンネル"Y... 2025.02.21 0 未分類
未分類 Game Bar(ゲームバー)の存在を初めて知った。 知らなかった。"楽譜の準備が出来たら、Windowsロゴキー+Gキーを押して「ゲームバー」を立ち上げます。"スコメ動画の作り方 | KAWAI コンピュータミュージックKAWAI コンピュータミュージックからのメールでスコアメーカーの使い方... 2025.02.21 3 未分類
未分類 サイドバーのブックマークを好みの順に並べる方法 サイドバーのブックマークがリンクを作成した順に並んじゃって、作ったばっかりのリンクを上の方に移動したいのだけど方法が分からなくてプラグインを導入しようかと思ったのだけど、プラグインが無くても好みの順に並べる方法があった。"リンクの並び順に「... 2025.02.19 0 未分類
未分類 マストドンのグループなどの一覧を作りました @tell_me_fedi_jp@fedibird.com"マストドンのグループなど、共通の話題でメンションするコミュニティのアカウントの内、私が見つけた日本語で投稿されているアカウントの一覧です。"コミュニティ一覧 | いしい@試行錯誤 2025.02.19 0 未分類
未分類 fedibirdに投稿が流れてこないグループ フリートークこのグループはfedibirdに投稿が流れてこないというリプライを頂いたので、フォローして確認しようと思ったけれど、1/10の投稿が最後で、その後に投稿が無いので確認できず、フォローを解除してテスト用のリストに入れようとしたら入... 2025.02.18 0 未分類
未分類 フォローしたアカウントをミュートせずにホームタイムラインで非表示にする方法 マストドンでフォローしたアカウントをリストに登録して、そのリストの設定で「ホームタイムラインからこれらの投稿を非表示にする」にチェックを入れれば、フォローしているにもかからわずホームタイムラインに表示しないようにすることができる。このオプシ... 2025.02.18 1 未分類